セフィアBBでエギングリールは決まり
※当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【レビュー】エギング用リール「22セフィアBB C3000SHG」を購入!高コスパの理由とは?

2022年10月23日

今回は、エギング用リールのシマノ「22セフィアBB C3000SHG」を購入レビューです!

お疲れんこん、きころパパです。いつもご覧いただきありがとうございます!

実際に糸を巻いて感じた巻き心地や、搭載されている機能、なぜこのモデルを選んだのかなどを詳しくご紹介します。

「1万円台で本格的なエギングリールを探している」という方の参考になれば嬉しいです!

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥13,741 (2025/04/30 04:27:33時点 Amazon調べ-詳細)

22セフィアBBのラインナップとスペック

22セフィアBB外観

まずはラインナップを確認しましょう。22セフィアBBには4つのモデルがあり、いずれも番手はC3000Sですが、ノーマルギアとハイギア、さらにシングルハンドルとダブルハンドルの2タイプに分かれています。

モデル ギア比 最大巻上長 自重 糸巻量 PE(号-m)
C3000S 5.3 78cm 225g 0.6号-200m / 0.8号-150m / 1号-120m
C3000SHG 6.0 89cm 225g 同上

ちなみにシングルとダブルの違いは主にハンドル長と重量。基本性能に差はありません。

私が購入したのは、「C3000SHG」=シャロースプール+ハイギアモデル

PE0.8号が150mぴったり巻ける仕様で、シャローなスプール形状がエギングに最適です。


なぜ22セフィアBBを選んだのか?

エギング用リール選びで重視したポイントは以下の3つ。

  • 飛距離が出る
  • 巻き心地が滑らか
  • ドラグ性能が優れている

これらを1万円台で全て満たしてくれるのが22セフィアBBでした!

ちなみに今回巻いたラインは、シマノ ピットブル8本編み 150m(0.6号)です。

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥1,526 (2025/04/30 04:27:34時点 Amazon調べ-詳細)

ロングストロークスプールで飛距離アップ!

22セフィアBBのスプール

最初に感動したのは、スプールの設計。

「AR-Cスプール」と「ロングストロークスプール」が搭載され、ライン放出の効率が格段に向上。

旧モデルにはなかったロングストロークスプールは、飛距離を大きく伸ばしてくれます。

エギングでは軽いエギを使うことも多いので、ロッドだけでなくリールの性能が飛距離に直結するのは大きなポイントです。

きころパパ
「少しでも広い範囲を探りたい!」というアングラーには嬉しい機能ですね!

滑らかで負荷にも強い巻き心地

ラインを巻いたとき、まず感じたのが「巻きが軽い!」ということ。これは正直驚きました!

その理由は、「マイクロモジュールギアII」と「サイレントドライブ」の搭載によるもの。

さらに旧モデルからのHAGANEギア、X-SHIPとの相乗効果で、重たいエギや強い潮流でもしっかり巻ける感触があります。

エギングで1kg近いアオリイカが掛かると、かなりのパワー勝負になりますが、セフィアBBなら安心してやり取りできそうです。


ラピッドファイアドラグで不意の大物にも対応!

22セフィアBBのドラグ

そして、アオリイカ釣りで欠かせないのがドラグ性能。

22セフィアBBには「ラピッドファイアドラグ」が搭載されており、ドラグ調整を素早く行えるのが魅力です。

イカの逆噴射や急な突っ込みに対して、即座に対応できるのは大きな安心感。

「もしやキロアップ?」なんてときにも、しっかり対応できそうです!


デザインも秀逸!ワンピースベールとCI4+で安心感抜群

22セフィアBBのワンピースベール

外観はブラックと深紅のコンビネーションで、見た目もとにかくカッコいい!

ベール部分は、あこがれの「ワンピースベール」。

つなぎ目が無い一体成型のベールなので、PEラインが巻き込まれることがありません。

本体は「CI4+」と呼ばれるカーボン素材を使用。

軽さとともに、高い剛性や耐久性を実現させています。

きころパパ
持ったら「軽っ!」って、驚きますよ!

まとめ:22セフィアBBは「買い」のエギングリール!

今回はシマノのエギング専用リール「22セフィアBB C3000SHG」のレビューをお届けしました。

個人的には、「飛距離・巻き心地・ドラグ性能・デザイン・価格」の全てが揃っており、まさに初心者〜中級者のエギング入門リールとして最適だと思います。

私が選んだのはシングルハンドルのハイギアモデルですが、全4種から選べるのも嬉しいポイント。

ぜひ自分に合った1台を見つけて、アオリイカとの真剣勝負に挑んでみてください!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥13,741 (2025/04/30 04:27:33時点 Amazon調べ-詳細)

ポチっと応援お願いします!

  • この記事を書いた人
プロフィール画像

きころパパ

キス釣りから、サビキでアジ釣り、フロートメバリング、果てはショアジギングで堤防からブリを狙うなど、自己流で釣りをぞんぶんに楽しむへっぽこアングラーです!

-エギング, 釣り具レビュー