ちょい投げ キス釣り おすすめの竿やリールは?

2018年3月19日

kisu-tyoinage3

お疲れんこん、きころパパです。今日もご覧いただき、ありがとうございます!

さて愛媛では4月のゴールデンウイークごろから、シロギスの釣果を聞き始めます。

ということで、今回はキス釣りの最盛期を前に、キス釣りを始めたいというあなたに、お手軽なキスの「ちょい投げ」に使えるロッドやリールなどなどをご紹介させていただきます。

最後まで、ぜひご覧ください!

ちょい投げで25㎝オーバーも

ちょい投げとは、その字の通り、20~30メートル程度の近場にチョイと仕掛けを投げて楽しむ釣りのことです。

誰が名付けたか、ナイスネーミングですよね~!

キス釣りというと、長ーい竿で「どりゃー」と遠投するイメージがありますが、遠投しなければキスが釣れない、というわけではありません。

キスは基本的に「かけあがり」と呼ばれる海岸の起伏(海中の坂をイメージしてください)辺りにいると言われており、特に夏場はエサを求めて浅瀬までやってきます。

浜辺に近いところでも、かけあがりや深みがあるような場所では、突然大物が釣れることもあるんです。これがちょい投げの面白いところですよね~!

kisu-tyoinage2

身近な内港や砂浜もポイント

では、キス釣りのちょい投げは、どのようなポイントが良いのでしょうか?

代表的なちょい投げポイントと言えば、内港です。

漁船の通り道となっている場所や、海藻があるような場所が狙い目で、思わぬ大物が釣れることもあります。

25㎝を超えるキスは当たりが強烈で、短い竿をクーラーボックスに立てかけたくらいでは、竿が持っていかれそうになります!

もちろん、砂浜でも30メートル程度の近距離に駆け上がりがあれば、そこでも釣果が期待できます。

私は3メートル足らずの竿を使って、20メートルくらいの範囲でのちょい投げで40匹以上のキスを釣った経験があります。

ちょい投げに適した竿とは

さて、ではちょい投げに適した竿とは、どのような竿でしょうか?

オススメは、ズバリ短めの竿です。

私が使い勝手が良いと感じて使っているのは、3m前後の投げ用の竿です。

遠投用の4m前後の竿だと、取り回しが面倒ですし、ちょいっと投げるのは逆に投げづらいです。

ですが3m程度ですと、狙ったポイントに投げやすいし、ポイントを移動するのもラクチンです。

ちなみに、私のメーンの竿はシマノのショートロッドを使っています。

短い竿でもPEラインを使う

3メートルも無い短い竿で大丈夫? との声も聞こえてきそうですが、大丈夫です!

ただし、短い竿でもちょい投げを満喫するためには、1つだけ大切なことがあります。

それは必ずPEラインを使うということです。

PEとは、素材のポリエチレンのこと。細いポリエチレン素材の糸を撚って作られているのが、PEラインです。

ナイロンラインよりも細くて軽いので、圧倒的に飛距離が出ます。

このPEラインを使うことで、短い竿でも飛距離が稼げて、広範囲にキスを探ることができる、というわけです。

オススメはPE0.6~0.8号

キス釣りにおススメのPEラインは0.6~0.8号。

チョイ投げだと100メートルあれば、何の問題もありませんが、糸が絡まったり、何かのアクシデントで切れてしまった時のことを考えると、150メートルを選んでおくと良いでしょう。

PEラインは投げ釣り用や、アオリイカ釣り用など用途に合わせた商品も出ており種類が豊富です。

1500円程度の有名メーカーのものを選んでおけば、2シーズンは使えますし、アオリイカのエギングでも兼用できるので、お得です。

ちょい投げのキス釣りでは10メートルごとで色が変わるPEラインがいいです。

当たりがあった時にラインの色を覚えておけば、キスがいるポイントを把握しやすいからです。

25メートルごとに色が変わるものもありますが、ちょい投げでは25メートルはちょっと範囲が広いかなと。それに値段も少し高くなるので、10メートルごとに色が変わるもので良いと思います。

kisu-tyoinage3

リーダー(力糸)は必ず付けよう

PEラインをリールに巻いたら、オモリとの間に必ずリーダー(力糸)を付けましょう。

PEラインは飛距離が出る反面、弾力性がないので伸びません。

オモリと直結すると切れやすいです。また海底の岩などに擦れると切れやすいです。

なので、少なくとも50センチ程度はナイロンのリーダーを付けるようにしてください。

これはアオリイカのエギングでも同様のことが言えます。

私は前述の275の竿で、リールにはPE0.8号を巻いておいて、リーダーにはナイロン4号を使っています。

これだけ太いと、突然カレイが掛かったりしても対応できますよ!

オモリは7~10号 飛距離もOK

リーダーの先に付けるオモリですが、7~10号がオススメです。飛距離もそこそこ出るので、広い範囲でキスを探ることができます。

私が愛用しているのは、下記のささめ針のエアシンカー

浮力体を使った自立式のオモリで、根掛かりが少ない気がします。

ピンクの色も目立つようで、ちょい投げでキスを40匹釣ったときのオモリがこれでした。

前述の275の竿でもPEラインを巻いていれば、このオモリで30メートルは軽く飛びますよ。

針は6~7号 小さいのが好きです

キス釣りの仕掛けは、市販のものがたくさん釣具店にあり迷うかもしれませんが、私的な選ぶポイントは針の大きさです。

キス釣りではなるべくキスが吸い込みやすい針が良いと言えます。

活性が高ければ、カレイ用の大きな針でも釣れますが、基本は6~7号の小さめの針がいいでしょう。

kisu-tyoinage3

上の写真は自作の仕掛けです。針は7号を使っています。

メーカーや針種によって、同じ7号でも大きさが違いますので、いろいろと試してみてください。

地域によっても違うと思うので、エサを買うときに店員さんに聞くと売れ筋を教えてくれるでしょう。

なおキス釣りでは、よく針を飲み込まれたり、外道のフグに切られたりするので、予備の仕掛けは必ず準備しましょう。

針を結べる人(針結び器を持っている人)は、針だけを買っておいても良いでしょう。私はよく釣り場で切れた針を結び直します。針結び器を使ってですが。(笑)

リールはお好みで ドラグは必です

最後にリールですが、ちょい投げでは、あまりこだわる必要はないと思います。

ただ、思わぬ大物が釣れることもあるので、ドラグ機能が付いているものを選びましょう。

私がチョイ投げで使っているのは、このシマノのセドナ2500Sです。(私のは古いバージョンですが)

比較的安価で見た目もカッコいい信頼のシマノ製。

PE0.8号を150メートル巻けます。

私はエギングもするのですが、ついついエギング用にもう1個買い足してしましました。それぐらいコスパと性能が良いです。

最後に。。。

さてさて、今回も長々と書きましたが、短い竿でチョイと投げて良型のキスを釣る。

これがちょい投げの醍醐味です!

短めの竿でちょいっと投げて、ぜひ良型キスをゲットしてください!

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ポチっと応援お願いします!

-キス釣り