フロートリグ「ぶっ飛びロッカーII」でメバリング 25㎝メバルをゲットです!

2020年4月26日

mebaring_ic

お疲れんこん、きころパパです。

さて今シーズン、フロートリグを使ったメバリングに挑戦しました!

私がメバルを釣りに行ったのは、松山市近郊の漁港です。

メバリング自体が初心者の私でしたが、フロートリグを使ってmax25㎝のメバルをゲットできました!!

今回は、そんな初心者な私が使ったフロートリグや仕掛けをご紹介します。

これからメバリングを始めようという方、またはフロートリグを使ってみようという方の参考になればと思います。最後までご覧ください!

メバリングで使ったフロートリグ

フロートリグを使う理由、それは遠くのポイントを狙えるから!

この1カ月ほど前、初めてのメバリングをアジング用のショートロッド(6フィート)で行いましたが、離れたポイントを狙えなかったことから不完全燃焼。。。

そこで、今回はフロートリグを使うことにしたというわけです。

準備したのはアルカジックジャパン の「ぶっ飛びロッカーII」

mebaring1

上記の残浮力が1.5gの「HF」(ハイフロート)と、残浮力が0の「F0」の2種類を購入しました。

残浮力がゼロのF0は、ジグヘッドを付けないと浮かんでいますが、ジグヘッドを付けると、ジグヘッドの重さによって沈みだす、というものです。

残浮力が多いHFは、ウキのような使い方をイメージして、残浮力がないF0は、ジグ単に近い使い方をイメージしました。(合ってるかな?)

竿はエギングロッドでOK

前回のメバリングではアジングロッドを使ったのですが、フロートリグは10g以上の重さがあるので、アジングロッドでは重さに耐えきれません。

そこで手持ちの竿の中から、20g以上を投げられるエギングロッドを選択しました。

実際に使ったのが、下の写真のシマノのセフィアBBです。

mebaring2

もう一本あるアジングロッドは、前回のメバリングで使ったものです。このアジングロッドでも25㎝のメバルを釣り上げています!

リールとPEラインは

エギングロッドにセットしたリールとメーンラインは、エギングで使っているものをそのまま使用しました。

リールはシマノのセドナ2500Sです。このリールはエギングにしか使っておらず、ラインもエギングで使っていたPE0.6 号をそのまま使いました。

メバリングだけを考えるなら、2000番台のリールをそろえるのもありだと思いますが、手持ちのタックルがあるなら、それを流用するのがお手軽で経済的ですよね!

フロートリグの使い方

さて、今回は2種類のフロートリグを準備しましたが、実際に使ったのはHFタイプだけでした。

セッティングはメーカーのHPを参考にして、次のようにセットしました。

  1. 本線のPEラインに1.5号のフロロカーボンを直結
  2. そのフロロカーボンをフロートリグに通す
  3. フロロカーボンの先にクッションゴムを通して小さいサルカンに結ぶ
  4. サルカンにはジグヘッドに結ぶリーダーとしてフロロ0.8号をつなぐ

写真で説明すると、こんな感じです。点線はライン(糸)です。

mebaring3

PEラインにつないだフロロ1.5号は80㎝。写真右の黄色のラインです。

ジグヘッドにつないだリーダーはフロロ0.8号を1mにしました。

このリーダーの長さが、いわゆる「ウキ下」になります。

海水面よりも少し下にある海藻帯の上に、ワームを通すイメージで長めにしました。

フロートリグには軽いジグヘッド

使ったジグヘッドは0.6g。持っている中で一番軽いものを選びました。

軽いほうがメバルの吸い込みが良いと考えたからです。

ジグヘッドが軽くても、フロートリグの重さで遠投はできます。

このセッティングで、少し離れた海藻帯らしきポイントを集中的に狙いました。

釣り方は、ゆっくりとした「ただ巻き」。下手なアクション(本当にヘタなんです!)は入れませんでした。

残浮力があるHFタイプは、リーダーの長さでタナを固定できるので、とても釣りやすかったです。

で、この日の釣果が下記の写真です。

mebaring4

全部で10匹ほどしか釣れない厳しい状況でしたが、20㎝未満はすべてリリース。

max25㎝を筆頭に20㎝以上の4匹を持ち帰りました!

フロートリグ 良かった点

今回初めてフロートリグを使いましたが、良かったのは次の2点です。

(使ったのはHFタイプだけです)

  1. 遠投ができる
  2. タナを固定しやすい

特にHFタイプでのタナを固定しやすい点は、釣りを簡単にしてくれるので重要です。

釣れたポイントさえ覚えておけば、同じレンジを楽に探れます。

このときも20㎝超のメバルが釣れたのは、だいたい同じポイントでした。

メバルが釣れたワームは?

ところで、メバリングではどんなワームが良いのでしょうか?

初心者の私なので、えらそうなことは言えませんが、2度のメバル釣行で数種類のワームを使い、20㎝以上のメバルが釣れたのは、すべて下のスクリューテールクラブ「GF803 グローチャート」1.5インチでした。

mebaring5

メバル用ワームの「パイオニア」と言われるだけのことはある、納得の釣果でした!

次はこのワームだけで勝負しても良いかなとも思いました。

ということで、フロートリグを使ったメバリングは、エギングやアジング経験者にはハードルの低い釣りで、釣果も期待できそうでした!

これからメバリングを始める人の参考になれば、嬉しいです!

ちなみに下の写真は25㎝メバルの煮付けです。

シッポはナベに入れるのに邪魔で切られています。。。

mebaring6

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ポチっと応援お願いします!

-メバリング